Bossbar-HP-Plugin:MobのHPをBossbarで表示するMinecraftプラグイン
概要
「Bossbar-HP-Plugin」はMinecraftのSpigotおよびPaperサーバー向けプラグインで、モブ(敵対または中立のキャラクター)のHP(体力)を画面上部のボスバーに表示することができます。プレイヤーは自分専用にHP表示のオン・オフを切り替え可能で、英語とロシア語の2言語に対応しているため、多国籍のサーバーでも使いやすい設計となっています。軽量かつシンプルな構成でありながら、ゲーム内での敵の状態把握を容易にし、戦闘の戦略性を高める実用的なツールです。
リポジトリの統計情報
- スター数: 1
- フォーク数: 0
- ウォッチャー数: 1
- コミット数: 3
- ファイル数: 5
- メインの言語: Java
主な特徴
- モブのHPをボスバー形式で直感的に表示
- プレイヤーごとにHP表示の切り替えが可能
- 英語(en)とロシア語(ru)の多言語対応
- Spigot/Paperサーバーに対応した軽量プラグイン
技術的なポイント
Bossbar-HP-PluginはJavaで開発されており、Spigot/PaperサーバーのAPIを活用してボスバー(BossBar)機能を実装しています。ボスバーはMinecraftの画面上部に表示される体力バーで、通常はボスモンスターのHPを示すために使われますが、本プラグインでは任意のモブのHPをリアルタイムで表示し、戦闘状況を視覚的に把握できるようにしています。
プレイヤーごとにHP表示のオン・オフを切り替えられる点は大きな特徴で、サーバー内で全員が強制的に表示されるのではなく、個別の好みや戦略に応じて柔軟に設定できます。これはプレイヤーのUUIDをキーにした状態管理とコマンド処理によって実現しており、プレイヤーがコマンド/mobhp toggle
を入力するだけで自分の表示状態を切り替えられる仕組みです。
また、多言語対応により、メッセージやモブ名を英語とロシア語の間で切り替え可能です。コマンド/mobhp language <ru | en>
で言語を変更でき、メッセージのローカライズにより国際的なサーバー展開に対応しています。言語設定もプレイヤー単位で管理され、各プレイヤーが自分に合った言語表示を選択できます。
技術的には、Mavenプロジェクトとして管理されており、pom.xml
で依存関係やビルド設定が記述されています。ソースコードはsrc
ディレクトリ以下に配置され、Javaの標準的なパッケージ構造でプラグインのメインロジック、コマンド処理、イベントリスナーなどが実装されています。コミット数は少なめながらも、機能が明確に分かれており、拡張性やメンテナンス性を考慮した設計と推測されます。
全体として、ゲームプレイに直接的に役立つユーザーインタラクションの向上を目的としつつ、シンプルで軽快に動作することを重視したプラグインです。特にPvPやボス戦などでモブのHPを即座に確認したいプレイヤーにとって有用なツールと言えます。
プロジェクトの構成
主要なファイルとディレクトリ:
.gitignore
: Git管理から除外するファイルやディレクトリを指定README.md
: プラグインの概要、導入方法、コマンド説明などのドキュメントbossbarhp.iml
: IntelliJ IDEAなどのIDE用のプロジェクト設定ファイルpom.xml
: Mavenのビルド設定ファイル。依存関係やビルド手順を管理src
: Javaのソースコードが格納されているディレクトリ。プラグインの実装本体
まとめ
シンプルかつ実用的な多言語対応のMinecraft HP表示プラグイン。
リポジトリ情報:
- 名前: Bossbar-HP-Plugin
- 説明: Shows mob HP in a bossbar for Spigot/Paper. Multi-language support with per-player toggle
- スター数: 1
- 言語: Java
- URL: https://github.com/deceased16/Bossbar-HP-Plugin
- オーナー: deceased16
- アバター: https://avatars.githubusercontent.com/u/202413817?v=4