ComfyUI用Wan2.2 VAE対応のFLF2V動画生成ノード
概要
「Wan22FirstLastFrameToVideoLatent」は、AIベースの画像処理UIであるComfyUI向けのカスタムノードで、動画生成を強化するツールです。特に、Wan2.2 5Bモデルに搭載された最新のWan2.2 VAE(変分オートエンコーダ)を活用し、開始フレームや終了フレーム、またはその両方から動画を生成できます。これにより、単一画像から映像への連続的な変換を高品質かつ柔軟に行うことが可能になります。既存のWanFirstLastFrameToVideoノードとの互換性を保ちつつ、新しいVAEの恩恵を引き出す点が特徴です。Pythonで実装されており、ComfyUIのユーザーが簡単に導入・利用できる設計となっています。
リポジトリの統計情報
- スター数: 4
- フォーク数: 0
- ウォッチャー数: 4
- コミット数: 2
- ファイル数: 4
- メインの言語: Python
主な特徴
- Wan2.2 5Bモデルの最新Wan2.2 VAEに対応した動画生成ノード
- 開始フレーム(First Frame)、終了フレーム(Last Frame)、または両方から動画生成が可能
- ComfyUIの既存ノード「WanFirstLastFrameToVideo」と同等の使い勝手を提供
- Pythonで実装され、ComfyUI環境に容易に組み込み可能
技術的なポイント
本リポジトリは、AI画像生成コミュニティで人気の高いComfyUIの拡張ノードとして開発されています。動画生成を目的とし、特に「First Last Frame to Video(FLF2V)」と呼ばれる手法にフォーカスしています。これは、動画の最初と最後の静止フレームを入力として与え、その間のフレームをAIが補完しながら連続的な動画を生成する技術です。
従来のノード「WanFirstLastFrameToVideo」はWan2.2モデルの旧型VAE(Wan2.1 VAE)に依存していましたが、本ノードはWan2.2 5Bモデルに搭載された新しいWan2.2 VAEを採用しています。VAEは画像生成の潜在空間を構築する重要なモデルで、高品質で滑らかなフレーム間の遷移を実現するうえで不可欠です。新VAEの採用により、動画の連続的なフレーム生成におけるノイズ低減やディテール保持が強化され、より自然な動きや画質向上が期待できます。
実装はPythonで行われており、ComfyUIのノードとして統合される形です。主要なコードはnodes_wan.py
に収められており、ComfyUIのUIフレームワークと連携して動作します。ノードの設定やパラメータはComfyUIのGUIから操作可能で、ユーザーは開始・終了フレームの指定や生成処理の細かな調整が行えます。
また、リポジトリにはライセンスファイルも含まれており、オープンソースとして自由に利用・改変が可能です。コミット数は少なく開発初期段階にあるものの、今後のアップデートでさらなる機能追加や安定化が期待されます。
動画生成分野では、単一画像からの動画生成やフレーム間補完技術はAI研究のホットトピックです。本ノードはそれらの応用例の一つとして、ユーザーが簡単に高品質な動画を生成できる環境を提供しています。特に、ComfyUIのようなビジュアルプログラミング環境に組み込むことで、専門知識がなくても動画生成のワークフローを構築可能です。
プロジェクトの構成
主要なファイルとディレクトリ:
- LICENSE: ライセンス情報ファイル
- README.md: プロジェクト概要や使用方法を記載したドキュメント
- init.py: Pythonパッケージとして認識させるための初期化ファイル
- nodes_wan.py: ComfyUIノードの主要実装コードを含むスクリプトファイル
まとめ
Wan2.2 VAE対応の動画生成ノードでComfyUIの動画生成機能を強化。
リポジトリ情報:
- 名前: ComfyUI—Wan22FirstLastFrameToVideoLatent
- 説明: ComfyUI node that adds support for FLF2V with the Wan2.2 VAE (Wan2.2 5B)
- スター数: 4
- 言語: Python
- URL: https://github.com/stduhpf/ComfyUI—Wan22FirstLastFrameToVideoLatent
- オーナー: stduhpf
- アバター: https://avatars.githubusercontent.com/u/28208228?v=4